休暇
五年前の私は24歳でした。
不景気で父の仕事が傾いてからは父を私の扶養に入れ、臨時教員として、右も左もわからず、授業の計画、準備、学校の細部にわたる事務や雑用を手探りでがんばってきました。無我夢中でした。
やっと今の仕事に慣れてきた今日この頃
臨時教員の仕事が期間満了を迎えました。
1週間以上の休暇は学生以来でしょうか。
教員は夏休みも冬休みも仕事があります。
職員会議や校内研修、授業計画など、仕事はいくらでも湧いてでてきます。
中学校は土・日曜日も休みを返上して大会引率に行かなければ行けないときもありました。
普段は部活終了6時半までは校内に残るのは当たり前で、それから自分の仕事にとりかかると9時なんてあっという間です。
大変だったケド…自分でよく辞めずにがんばったなぁ、と思います。