◎美人の秘訣について~心編~

Blue Moon☆ 

2007年11月08日 03:54

  
誰でもみんな

年をとってもきれい、って言われたいし、

いつまでも若く見られたい

自分で言うのもなんですが、、、私は最近、やっと
女なんだ、っていう自覚が芽生えてきました(笑)

そのままがいい、そのままの自分で、と
女を捨てていた時期もあったから

自分でもすごく進歩したなあって思う


 
                今までの私。。

 なんで自分は女に生まれてきたんだろう、って
 ずーっと思ってた


 うちには跡継ぎがいないから男がほしい、という、
両親の願いを裏切って私は
なぜ女として生まれてきたのか、
罪悪感さえ覚えたううう、ふびんな私ちゃん
                          自分で言うかぁ

自分以外の女の人はみんなきれいに見えて、
落ち込んでいたことも。劣等感の塊ちゃんだったんだねぇ

でも、ある程度年を重ねていくと、美人さんに癒され、
美人さんは目の保養
と男的思考?になって
自分がきれいじゃなくても平気になった。

であることがうっとおしく化粧が大嫌いだった私を自分で勝手に
性同一性障害かな、と疑ってみたりして

現実逃避だはずねえええ(笑)
あんなに真剣に悩んだことも今ではわらえてくるくる
 ま、恋をすると都合良くその時だけ女性の心は芽生えたけどね

 なかなかそんな私もやっぱり女かわいい
                      と思えるようになった。←自分で言うかぁ(笑)


ここでちょっと家族の話。。。。
そもそも私の劣等感の原因の種それは。。。
姉はそこそこかわいかった。。ダンスが好きで、アクターズにも入ってた。
時々、ある集まりの時にしょっちゅう私は先輩に「ねえねえ(姉)は今日は来ないの~?」とか
聞かれて、ちょっとイヤな気持ちにさせられた。

その度に心の中で。。。。
(優性遺伝子は全部姉に持って行かれたのかぁ=?)
(私はおデブちんだから?私だけ来ちゃダメですかぁ=?)と。。

今思えば、中学生の時の私はあまりかわいくなかったからだ
当たり前かな
でも、その当時は、私より姉がいい=比べられてる、みたいに錯覚して、
先輩も嫌いになるし、劣等感もすくすく育つわ~、卑屈になるわ~で、
その頃の私はきっと顔も性格もおブスちゃんだったに違いない(笑)

今はね、その人はたんにお姉ちゃんが好きだったのかもしれない、と
プラスに考えるようになったんだけどさぁ(笑)

色黒だからそれを気にして、一生きれいになれないのかな、って
あきらめてたけど、色白でなくてもきれいな人はいっぱいいるから
今ではそういう人を目指そう、と思ってがんばっています。

性格おブスになるものかぁ~

                                 
   皆さん、
   きれい心の美しさ・強さ 
                         
                          だと思いません

   お互い美しい心をひとカケラでもいい、
            持ち続けていきたいものですね

                                 



    

      幸せな気持ちの時の顔っていいカモ