2008年04月08日

☆★ふと想うこと☆Ⅱ☆

現在、パニック障害や心的外傷(トラウマ)、精神分裂症。。etc。。
多くの精神病患者が苦しんでいる。
もはや臨床心理学やその他の医学的心理療法の手に負えない、
人間がたくさんいる。その人たちは、薬を投与され、
カウンセリングをうけ、様々な療法で自分の病気と
闘っている。

私の知り合いに精神を煩っている女性がいる。
依存心があまりに強く、何人の友達に電話で
悩みを相談しても満足しないので、
皆から見放されてしまって、
今は病院の心療内科にお世話になっているという話を
風の便りできいた。

彼女の悩みは、幻覚や家族関係、トラウマからくる不安。
そのほかにもたくさんあった。

当初、私は親身になって1時間も2時間も彼女の話を聴いた。
しかし、忙しくなってからは、相手になれず、そうすると彼女は
自宅に四六時中電話するようになった。
私は限界だと思い、彼女との友情関係に終止符をうった。

時々、mailがあるが、私は無視をする。
そうせざるをえないからだ。受け入れれば受け入れただけ、
彼女は私に依存する。
それはあたかも寄生虫のごとく強力で強引。
そして、時々子供のように天真爛漫で、自分で創った童話を
Mailで送ったりする。
つきあいがあった頃は、彼女の半ば妄想に近い内容の童話に
真剣にコメントし、賞賛したものだ。
すると彼女はいつか自分は童話作家になるのだと信じるようになった。


今思うと、私は間違っていたのか。
どんな音楽も絵本も彼女の心の病を癒すことはあっても
治すことは出来なかった。
私は彼女を想うとき、いつも無力感に陥るのだ。
そして、時間があれば、音楽療法や臨床心理学を
とことん勉強したい、と思う。
人生はやり直せない。歩き出した道を戻ることは容易ではない。
わかっているから今、夢に向かって突き進んでいるはずなのに
何故だろう。
時々、この道が自分にふさわしいかなんて、考えてしまう。
誰もが悩むことだと思う。
人の心や好みは年々変わる。
私は、今選んだ道が後になって未熟だったと後悔はしたくない。
迷いを長引かせることはかなりの時間のロスと損失だ。
格差を生み出しかねない。
正しい判断力で実践する力がほしい。
最近想う。人が喜んで、自分も嬉しくなるような仕事がしたい。
そういう人に出会うと、はたして私は教師という仕事が天職なのか、
考えてしまう。教師なんてなりたい人がなればいいのだ。
私は、本当の自分の天職がほかにあるような気がしてならない。
私は私の人生の構築を考えていなかったのではないかと反省する。
いつか人は死ぬ。親も自分も。
限りある時間。恐怖。
だからといってもう宗教や教育なんかでごまかせても
真実は重くのしかかってくるし、ぬぐい去れない。
生きることって本当に闘いだなあ、と感じる。
真剣勝負だし、常に先を見通して、慎重かつ大胆に行動、
負けるわけにはいかないし、負けてばかりじゃつまらないし。

幸せになりたい。 ただそれだけのためにみんながんばってる。
私は今まで闘いを放棄して自分の人生から目をそらしていた。
なんて勿体ない時間達。ごめんね。
これからはしっかり生きるから。
限りある自分の時間をどう生きるか考えるよ。

いつも考えるとこんななっちゃいます。私だけじゃないと思うけど。。
でも、考え込むより行動したほうがたやすいよね。
私、なんか自分で自分の人生に満足してないから
こんなふうに臆病になったり卑屈になったりしてるんだと思う。
ばりばり行動できる人が羨ましい。夢を現実にしている人が
羨ましいな、ってただ思っているだけじゃ、おいていかれることも
わかってる。
自分に自信がないから行動できないんだ、っていうのもわかってる。
この壁を打ち破らないと幸せはこないっていうのもわかっている。
だからあとははじめの一歩を踏み出すだけなんだよね~っていうのも
ちゃんとわかっている。
今年こそ、思いっきりJUMP~!!

わ~、長々とすみません。
読んでくれたあなたにすごく感謝です。
ありがとう




Posted by Blue Moon☆  at 11:11│Comments(2)
この記事へのコメント
いろいろ考えられているようで…大丈夫ですか?
レオ猫さんは、彼女のためにいっぱい頑張ったと思いますよ。(上のお話しを読むと)
話を聞いてあげるだけでも、違うと思うから。
治したい・変わりたい気持ちは、本人次第ですからね…。

『今選んだ道が後になって未熟だったと後悔はしたくない』とありますが、
先のことは、今から心配しても仕方ないですよ~。逆に、引き寄せてしまうそうです。

今は、『今できること、やりたいこと』を頑張ってみてはいかがでしょう?
行動した分だけ、後悔しない未来が待っていると思います。
Posted by astrosa at 2008年04月08日 22:09
♪♡♪♥astrosaさんへ♪♡♪♥

いつもいろいろ考えちゃいます(笑)
常にいろいろ考えているから慢性脳疲労ですね(^^;
でも。。。ピアノ弾いている時と料理している時は、忘れらるから大丈夫d(^v^)

私の場合、悪いことの引き寄せの実現確率がすごいので、魔法使い(仮)に注意されちゃいました。
そうですね。
今できること、やりたいことlistをつくって
実行してみますね!そしたら`今`がもっと
楽しくなるかもしれませんね!
ありがとう~astrosaさん☆☆
Posted by レオ猫レオ猫 at 2008年04月09日 08:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。